
外国人患者受入業務
お問い合わせ対応
Contact support


このような場合に備えて、
オペレーション・ジャパンのスタッフは
病院・クリニックなどの医療施設に海外からのお問い合わせ
を代行で受け付けてご対応いたします。


-
電話でのお問い合わせを
通訳スタッフが代行中国語・英語・ロシア語など、オペレーション・ジャパンでは各外国語専用電話番号を設けています。
医療施設の外国語サイトに弊社直通専用ダイヤルを設置しますので、外国人患者からのお問い合わせがある場合、弊社の医療通訳スタッフが医療施設様に代わって受け付け、ご対応いたします。 -
メールでのお問い合わせには通訳スタッフが返信
医療施設の外国人向けサイトからのメールお問い合わせは、オペレーション・ジャパンが医療施設に代わり、受付いたします。弊社のスタッフが対応する専用メールアドレスを設置いたしますので、急な海外からのお問い合わせにも安心していただけます。
-
各国で使用されている
メッセンジャー・SNSを
活用した施策を実行海外に向けたネット・マーケティングの一環として、各国で使用されているメッセンジャーやSNS等をホームページに設置いたします。医療施設の宣伝としてだけでなく、お問い合わせへの受付・対応としても活用することが可能です。
外国人患者アテンド
Patient attendant


オペレーション・ジャパンの
ネイティブスタッフは、
日本の医療施設に検診・治療を受けたい外国人患者のお問い合わせから
アフターサービスまで
コーディネート・サポートをいたします。
アテンドの流れ
-
医療施設様と
外国人患者の間を調整- 受け入れの可能性・治療適応等を確認
- 医療施設と連絡を取り、海外の患者からいただいた情報をもとに
、受け入れの可能性・治療適応等を確認いたします。
- 治療提案・お見積もり金額の相談
- 医療施設からいただいた治療提案・お見積もり金額を海外からの患者にお伝えし、治療を受けるかどうか、確認いたします。
- 診察日・検査日・手術日・入院期間などの調整、代行予約を承ります
- 患者の来日可能な時期を確認した上で、診察日・検査日・手術日
・入院期間などを医療施設と相談し、海外からの代行で予約いたします。
-
必要書類の翻訳
- 病歴・診断書・画像データなど
- 海外在住の患者の症状を確認した上で、これまでの病歴・診断書
・画像データ等を患者からいただきます。
- 書類の翻訳
- 全ての書類を日本語に翻訳いたします。
-
お支払代行
- お見積もり金額の確認・支払い
- 医療施設からの検診・治療のお見積もり金額を、外国人患者から前払いにてお支払いいただき、医療施設へお支払いいたします。
-
外国人患者の送迎・
アテンド通訳- 来日・帰国時の送迎
- 海外の患者が来日の際、及び帰国の際は、送迎いたします。
- 医療施設とのコミュニケーション支援
- 診察・検査・治療など、来院の際は、弊社の医療通訳スタッフが立ち合い、医療従事者様と外国人患者とのコミュニケーション支援を行います。
-
医療施設様での
諸手続きのサポート- お手続きのサポート
- 診察・入院等の際は、弊社の医療通訳スタッフが外国人患者に同行して諸手続きをお手伝いいたします。
-
アフターサービス
- 帰国後の患者の状態
- 弊社のスタッフが帰国後の患者の状態を確認いたします。
- 再診手続き
- 再診が必要な場合は、受け入れ手続き等をお手伝いいたします。
外国人患者受入サービス導入の流れ
The flow of service For Patient attendant
-
STEP 01
お問い合わせ・受付
医療ツーリズムにご興味がありましたら、
お電話や本サイトのお問い合わせフォーム等でお気軽にご連絡ください。 -
STEP 02
ご利用サービスの
お見積もり必要事項を確認した上で、お見積もりをお送りいたします。
-
STEP 03
ご提案・ご契約
弊社の提案(内容・費用等)をご確認いただき、
ご納得いただいた上でご契約を結ばせていただきます。 -
STEP 04
費用お支払い
お支払いは、原則として前払いにてお願いしております。
-
STEP 05
専用電話番号・
メールアドレスの設置ご入金の確認後、医療施設様の外国語WEBサイトに、
専用電話番号・メールアドレスを掲載いたします。 -
外国人患者からの
お問い合わせ受付・対応スタート